2014年8月14日木曜日

司令塔近接防御火器

艦橋のディティールアップに着手。


第二艦橋下に配置されているちょっと変わった形状をした『司令塔近接防御火器』が完成です。


図面や劇中でもなんとなくその形状がわかりますが、かなりはっきりと見ることが出来るのは『魔女はささやく』で古代達が艦橋に接近するシーンです。




その形状からどんな振る舞いをするのか謎だったので、ネタ画像を作ってみた(笑)


Twitterで投げたところ、まさかの玉盛さん本人からコメントが!
うわわわわわわーーーー!!!信じられん(汗



ちなみに「病まない」は「止まない」の誤字です、ハイ…。


続けてこんなコメントをいただきました。



社交辞令だとは思うのですが、
玉盛さんにお褒めの言葉を頂いてワタクシ超感激です!!!
この言葉は一生の宝物にします!!


それはそうと、防御火器は今の所謎である(詳細に設定はしていない)という事がハッキリしましたね。もしくは頭の中に何となくあるけど決めかねてる等、事情があるのかもしれません。


あのネタ画像は意見を集う目的では無かったのですが、色んな方からご意見をもらいました。

そのまとめが↓


個人的には③が説得力あって、これが正解じゃないかと思ってます。

こいつも玉盛さんに振ってみました(すみません、玉盛さん)



あははw

(続く)


2014年8月12日火曜日

煙突ミサイルディティールアップ

煙突ミサイルの艦首側の面が良くわかりません…。

がしかし、得意の『明度調整』で確認できました。
(プラモデルでもわかるものはあったのですけどね)



溝らしきものが4本、赤色の部分だけにあり、それより下には円形の凹がある、という感じでよさそうです。



根元のほうは寂しかったのでリブっぽいものを入れておきました。


この反対側及び、側面はこんな感じに


太陽系赤道際の話で良く見える所があったので参考にしました。
気が向いたらもう少しいじります。

(続く)

2014年8月11日月曜日

スラスターとか

スラスター等、舷側にあるディティール追加作業。


設定やアニメの参考資料を見てると、こういった穴は(横から見て)楕円形になってるけど、どうもメリハリが無い感じがして嫌だったので、上記画像のような形状で統一する事にした。

方法は簡単、変形させた円筒を当てて抜く、という形です。



でも場合によっては変形具合や角度を工夫してやるので案外苦労しました。
位置は公式設定資料集P17を参考に。


気持ち穴が大き目ですが、遠目で見ても目立つのでよしとします。


少し前へいって舷側短魚雷発射管


そういえばブログには書いていないのですが、上下の船体が別だったものは頑張って頂点合わせしていますw

で、艦首のほうへ…


ここのスラスター配置は間違えましたというよりメッシュの都合で仕方なくこうしました。
喫水線をまたいで上下にある通常運航用のスラスターがやや前で、さらにその上下にある戦闘用スラスターがちょい後ろに来るんですね。ここは公式設定資料集を参照すると間違いがわかります。

数が多いのでかなりくたびれた・・・

ついでにロケットアンカー取付け部の穴あけも。
これ、浮遊大陸でのあのシーンを見て作ったのですが、どうも違いましたね。

参照したシーン↓


どうみてもひし形ですよね?
設定ではこうじゃないみたいなので、ロケットアンカー作るときにでも修正しましょ。


(続く)

2014年8月10日日曜日

宇宙戦艦ヤマト、甲板色の話

設定資料集のカラー画像を見たり、アニメをみていると甲板がどうも茶系で塗られているように感じる。



あれ?そうでもないな・・・(笑)

いやしかし、そんな感じしませんか?するよね?(強引)

そう思って甲板に茶系を使ってみるのですが、何をどうしてもしっくり来なくて。

ついに線画だけ出して自分で色を塗って色々確かめてみることに。すると・・・



あら?理想に近づけていったら普通のグレーだったでござる。

これをモデルへ適用してみたのが↓



この甲板色がグレーだなんて信じられますか??
実際には太陽光の大気効果で僅かに偏っていますが、この画像の甲板色をペイントソフト等で抽出するとグレーである事がわかるでしょう。

船体の色はグレーに見えつつも、実際は青寄りのグレーなので目の錯覚なんでしょうね。

プラモ関係のサイトを探し回るとこういう事も色々わかるかもしれません。



ここまで書いて公式設定集を見てみたら、
甲板色がグレーである事を間接的に示す記述(P14)があったという…

(続く)

2014年8月9日土曜日

パルスレーザー群

いよいよパルスレーザー群、及び周辺のごちゃごちゃした部分にとっかかります。

2連パルス



ちと砲身のつく穴が狭かったか・・・


4連パルス


砲身の付け根にひと工夫ほしいところ



探照灯とか


こいつはまぁまぁかな。案外手こずった


94式爆雷投射機…かな?


大きさ、形状若干違うかもしれない



その他細かい所に穴あけたり云々、やる事はわりと多かったけど一つ一つは難しくないのでサクサク進んで非常に楽しかったw


以下レンダリング結果





なかなか充実してきた。

(続く)

2014年8月3日日曜日

FreeStyleの問題

ヤマトのモデリングとは少し話が違いますが、FreeStyleを使ってエッジを出力していると時々見えない筈の線が見えたりして困った事態に遭遇する。



実は随分前から悩んでいたのですが、キーワードが悪いのかググっても対処法がヒットせず放置していたのですね。

今回ヤマトの甲板を見下ろしたアングルで撮影した際にその現象が出まして、さてどうしたものかと一応Twitterでつぶやき、良いアドバイスがもらえないかと期待していたところ、FreeStyle開発の方から直接メッセージをいただきました。




そうだったんですね。かなりありがたい情報をいただきました。TKさん(日本の方なんですね)には本当に感謝しています。


(FreeStyle記事)